お願い:こちらの作品は、全てを『味』だと思える方のみご購入ください。
※当工房では本革という素材の良さとオンリーワン感を重視し、個性の強い革をメイン素材にしています。上記のお願いはそれをご考慮頂くためのもので、決して雑な仕事をしているわけではございません。
外側の革には4×8mmのマス目を罫書き、内側の革には2×4mmのマス目を卦書いて、それぞれを細い筆で一マス一マス3度染めた、モザイク柄の二つ折り財布です。
札入れ部分には中仕切りを設け、カードポケットは8個備えました。
小銭入れは付けていません。
作品サイズ:縦9cm×横11.2cm×厚み2.7cm(開いた長さは22.5cm)
材料:牛ヌメ革タンロー・ナイロン製ボンド糸・蝋引きロウ・革専用染色料
当工房の革製品に対するご注意点
※メイン材料の牛ヌメ革タンローには筋やシワ・血管跡・色むら・虎縞など素材が元々持つ個性があるため、同じ革でもパーツを切り出した部分によって様々な表情があります。
※水に濡れると型崩れを起こしたり色あせや色移りすることがございますので、その際は無理な力を加えずに形を整え、完全に乾いてからお使いください。
※本革製品は完成直後から日焼けなどの経年変化が起こりますので、お手元に届いた時には画像と色合いが変わっていることがあります。
※素地の部分は特に、使い込むほどに飴色に変化していく特徴があります。
※制作時には細心の注意を払っておりますが、意図せぬ掻き傷や擦れがある場合がございます。
※使い始めは堅い印象を受けるかもしれませんが、お使いになる内に柔らかくなり徐々に手に馴染んできます。
上記の事柄等を十分ご考慮頂いた上で、全てを『味』だと思える方のみご購入ください。
※画像1~7は、2018/09/28に改めて撮り直したものです。また、画像8~10は、制作直後に撮影したもので、経年変化の参考になればとアップしています。